ミュージカル 王家の紋章

17.5.5 マチネ 帝国劇場

 ようやくチケット確保できて、再演にして初観劇。いつものように原作見ずにそのままミュージカル。2階上手側前方。帝劇は音が良くて心地よい。日比谷線「日比谷駅」直結だが、自分的には浅草線「東銀座駅」からぶらり途中下車の旅的に来た方が良かった気もしてきた。あえて一度外へ出てから正面から入場。帝劇久しぶり。「ダンス オブ ヴァンパイア」以来かも。山祐様もそれ以来か。

 

 オーバーチュア的なトコからキャロル→アイシス様はちょっとAKBの娘かわいそうなような。もっと、デスノートのミサミサ的に使ってあげれば良さでたかも。それを意識したような曲、第2幕の「テーベの街」?もあったから、そこにフィーチャーしてあげれば。曲と言えば、パンフのナンバーにキャストクレジット無いから、初見だとどれが何の曲だかわからない。

 冒頭からメグ様の繊細かつ圧倒的な存在感。舞台を支配していた。これは古代エジプト、「アイーダ」で感じたあの感覚。第1幕ラストのミタムン王女、愛加あゆさんとの曲良かった。静かな恐怖感アイシス様、鬼気迫るミタムン王女。CD化してほしい。そういえば、舞台写真販売してなかった。帝劇ほとんど来ないから知らないけど他演目もそうなのかな。浦井くんとメグ様でそのまま「アイーダ」やってもらいたい。次はそのままデスノートですが。

 平方くんはカワイイ役ばかり観てたから今回の大人っぷりに感動。なんかウサギとかアルフレートとかコミカルなイメージだったので。他観ていないから自分のイメージが間違ってるのかもしれませんが・・・

 山口祐一郎さんのささやきボイス。誰かが言ってたがこれはクセになる。魅力的。「まだ見ぬ地平へ」これはパンフにクレジットあったので分かった。山祐様のささやきにやられる。

 ストーリーは噂で聞いていたより良かった。どこかで観た感はあったがオマージュってことで。全体的にDisneyミュージカルっぽくしたかったのかな。再再演もあるでしょうから、その時はもう少しセットを頑張ってもらいたいですね。短期公演としては階段セット大活躍ってほどではなかったので期待したいところ。チケット入手困難演目。DVD発売されるそうなので購入するしかありませんね。

 帰りに「Beautiful」のチケットホルダーくれた。買ったら普通に700円くらいしそう。ソニン観たいな~帝劇名物豚まん 食べたかったが、終演後はやってないのね。

 銀ブラ(死語)して浅草線、東銀座駅から帰宅。

男性アンサンブル 女性アンサンブル
メンフィス 浦井健治   青山航士 天野朋子
キャロル 宮澤佐江   岡田 誠 熊澤沙穂
イズミル 平方元基   輝海健太 栗山絵美
ライアン 伊礼彼方   加賀谷真聡 小板奈央美
アイシス 濱田めぐみ   上條 駿 島田 彩
イムホテップ 山口祐一郎   齋藤桐人 藤咲みどり
ル カ 矢田悠祐   笹岡征矢 横関咲栄
ミタムン 愛加あゆ   千田真司  
ナフテラ 出雲綾   長尾哲平  
ウナス 木暮真一郎   橋田 康  
ミヌーエ将軍 松原剛志   若泉 亮  
セ チ 工藤広夢      
         
      演 出 荻田浩一
         
      指 揮 田邊賀一


ミュージカルランキング
にほんブログ村 演劇・ダンスブログ ミュージカルへ
にほんブログ村