ノートルダムの鐘 横浜開幕

18.4.8 KAAT 神奈川芸術劇場「ホール」

2843.jpg

 開幕のカジモドは田中彰孝さんでした。カジモドは俳優さんによってタッチが違うから面白い。田中さんは、素な感じ。

2839.jpg

 みなとみらい線日本大通り駅3番出口から劇場へ。ノートルダム感は何もなく、ベイスターズ一色。

2847.jpg

 フロロー芝清道さん。今回は野中さん同様ヒゲ有り。フロローはヒゲがあったほうがカッコいい。が、芝さん独特のむっつり感がなくなってエロさを感じない。より、人間臭くなったフロロー。「地獄の炎 Hellfire」では今回も音が割れる寸前で音響さん頑張っていた。KAATは音響素晴らしい。音量もあって迫力ある。新劇場になってもこのレベルを期待。できればクワイヤとぶつかるような生オケで聞いてみたいが。KAATの「オペラ座の怪人」は生オケだったが、四季劇場「海」と比べてオケの人数減らしてるので迫力無し。
 2848.jpg

 開幕日ということで、関係者多い。俳優さんもちらほら。やたら掛け声がかかる。たぶん、俳優さん。おかげで、最近の観劇した中では一番の盛り上がり。カテコもカジモドひとりバージョンまで続いた。そういう演目ではないんだけど、うれしいですよね。

 そういえば、高井治さんがクワイヤにキャスティング。。。クワイヤにファントムにクリスティーヌ、ピアンジ。もう、高井さんの艶やかな歌声は厳しいのか。一番好きなファントムだけに悲しい。 

2845.jpg

 向かいのビルには鐘。やはり浮かび上がるファントムのほうがカッコいい。

男性アンサンブル 女性アンサンブル
カジモド 田中彰孝   寺元健一郎 小川晃世
フロロー 芝 清道   安部三博 久居史子
エスメラルダ 岡村美南   大空卓鵬 吉田絢香
フィーバス 清水大星   賀山祐介 原田真理
クロパン 阿部よしつぐ   高舛裕一  
      平良交一  
      佐藤圭一  
      吉田功太郎  
男性クワイヤ
(聖歌隊)
女性クワイヤ
(聖歌隊)
永井崇多宏 遠山美樹
白山博基 中山理沙
柳 隆幸 青柳歌奈
山下泰明 土居愛実
青井緑平 河村古都
澤村楽人 北野有希依
和田ひでき 秋山知子
山﨑聡一郎 杉山由衣


ミュージカルランキング
にほんブログ村 演劇・ダンスブログ ミュージカルへ
にほんブログ村