味噌カツにカレー煮込みうどん

17.3.21~23 恒例の名古屋旅行兼出張

 今回は急に決まってしまったので、新しくできた名古屋四季劇場「リトルマーメイド」のチケット確保できず。平日マチネさえも。これまで、「オペラ座の怪人」「ウィキッド」等前予で余裕だったのに。さすがDisneyミュージカル。ちょうど、WBC準決勝・決勝(日本負けたので見なかったが)があったので、ホテルでテレビ見ながら仕事。

1838.jpg
用があったので、準決勝の5回終了あたりで街に繰り出す。例によって名鉄百貨店ナナちゃん。今年はサッカー仕様か。この上にTAC。

 せっかくなので、名古屋四季劇場の雰囲気だけでも楽しむ。名古屋「リトルマーメイド」。キャスは東京のほうがよさそう。ナナちゃんの先には看板。大井町より親切モード。ただ、大井町のような街を挙げて「リトマ」って感じでもない。

1839.jpg

 この辺を曲がり、

1840.jpg

1841.jpg

 音響確認したっかた。&一和さんも観たかった。お姉さんズでない松元アリエルも観たかった。が、今日は休演日・・・まあ、どのみちチケ抑えられなかったが。で、おなじみ「たすいち」さんの味噌カツ定食。これを食べに来たといっても過言ではない。絶対外せない名古屋メシ

1136.jpg

 戻ってきたら、ナナちゃんお着換え中。

1846.jpg

  夜は用が無かったので、定点観測シリーズ栄。

1851.jpg1143.jpg

  おみやげにSKEショップに寄りたかったが、入口がよく分からなかったのであきらめた[あせあせ(飛び散る汗)]強者は一人で観覧車に乗るらしい。

 翌日は噂の山本屋総本家 タワーズ店へ。

1154.jpg

1152.jpg

 熱いなんてもんじゃない。夏に食べてみたい。これはハマる。電車の時間が近づいてきたので急いで近鉄名古屋駅へ。海沿いを走るので、川が多い。でかい。

1160.jpg

1166.jpg

 桑名に到着。なかなか雰囲気の良い街。が、平日日中、人通りが無い・・・第一町人になかなか会えなかった。

1853.jpg1854.jpg1856.jpg

  三重県 湯の山温泉 彩向陽さんへ移動。なんと王将戦の対局が行われたこともあるらしい。大山先生に中原先生、米永先生と大物ぞろい。今の将棋連盟、米永会長がいたらこんなにスマホ問題で混乱しなかっただろうに。

 さて、給与の設定して寝ましょう。

1174.jpg1176.jpg1177.jpg

社会保険労務士ランキング
にほんブログ村 士業ブログ 社会保険労務士(社労士)へ
にほんブログ村