日下武史追悼公演 思い出を売る男

17.9.6 自由劇場 

浅利慶太プロデュース公演

2224.jpg

 ライオンキング前楽以来の竹芝桟橋界隈。まだ、四季劇場の形は残ってました。

2231.jpg

 前回同様、里咲さんのあいさつ付き。前回はクレジット無かったような。追悼の分長めに。よく覚えられると感心。さすがプロ。いつだか観たときは日下さんの挨拶みたいなのがあったような気もする。前回の乞食では観劇できなかった。最後に日下さんを観たのは「赤毛のアン」でした。

2236.jpg

 野村さんの圧力感。存在感は一際。やさぐれてかつドスの効いた女からカテコのお母さんまでの変化が泣かせる。カテコで全キャストで歌う部分、これまでよりジョオ、花売娘との家族表現が直接的になったのが感動的。実に静かな舞台。

 はるちゃん歌ウマ。サウンド~また観たいなぁ。

 今回の思い出を売る男は浅利慶太プロデュース公演のエース、近藤さん。若いのにあの落ち着いた大物感。アンチゴーヌでみせた合唱バリに客観的に演じてる分、他の俳優さんが生き生きとしてた。乞食の山口さんとの掛合いは笑いの中にも現代の抱える諸問題にも通じる所があり考えさせる。

 いつもは出迎えてくれる浅利慶太さんがいない。四季の社長も困惑?してた。

 2階席2列目センター、自由劇場で一番好きな席で観劇。初日なのに空席多い。乞食の日下さんの想いを感じて!良い舞台なのでお見逃し無く!関係者でも何でもないけど[あせあせ(飛び散る汗)]思い出を生き給へ。

 前回の乞食では観劇できなかった。最後に日下さんを観たのは「赤毛のアン」でした。

 久しぶりに定点観測して帰宅。

2241.jpg

思い出を売る男 近藤真行   アンサンブル 佐藤靖朗
花売娘 吉田彩乃     劉 毅
広告屋 近藤利紘     関 廣貴
街の女 野村玲子   シルエットの女 吉田 藍
GIの青年 五十嵐春      
恋人ジェニイ 笠松はる   ごあいさつ 坂本里咲
乞 食 山口嘉三      
黒マスクのジョオ 宮川智之   演 出  浅利慶太


ミュージカルランキング
にほんブログ村 演劇・ダンスブログ ミュージカルへ
にほんブログ村