伊豆合宿からの第48回(平成28年度)社会保険労務士試験


クリックで拡大できます

8月某日、朝3時30分起床。西湘バイパスを小田原方面へ。

熱海から伊豆スカイライン、山伏峠へ。だいぶ明るくなってきた。途中、メスのシカと遭遇。まさにリアル龍が如く。冴島になったかのよう。

3時間30分のドライブ後は定番・・・たこ焼き。年々上手になってきたか。今年は1泊の強行合宿なので竹割ってからの流しそうめんなし。虫取りもなし。釣りえさのミミズは取りに行ったようだが・・・

 

で、沼津釣りに付き合わされる・・・近くで行われているリバーサイドバーベキューの匂いをかぎながら人事・労務の便利帳作成。結局ここでも仕事。。。

翌朝またたこ焼き(笑)バーベキューもやってるんだけど、目指せたこ焼きマイスター。

で、また釣りですって。火曜サスペンスのラストシーン、何故か追い詰められてすべて自白するシーンで使われそうなな場所。

道の駅に寄りつつ帰宅。さて、本日8月28日は第48回(平成28年度)社会保険労務士試験でした。受験された方はお疲れ様でした。合否はともかく、しばらくはゆっくりしてください。

今年から久しぶりに選択式試験は午前中。解答速報によると、昨年度のような酷い問題ではなかったようで安心。といっても、解答のみで問題文はまだ読んでいませんが・・・

択一式試験の様子は不明ですが、合格率は例年通りに戻るのではないでしょうか。やはり、努力した人が報われるような試験にしてもらいたいですね。昨年度の2.6%ショックからか、神奈川県の試験会場、予算の都合でパシフィコ横浜から撤退しましたし。解答の詳細は資格の学校TAC資格の大原等の社会保険労務士講座の解答速報を参照してください。

労働基準法・労働安全衛生法では、注目されていた「学校法人専修大学事件」。各学校での模試等で取りあげられていたものなので、安心して試験スタートできたのではないでしょうか。問題文をまだ見ていませんが、健康保険法は平成16年度以来の高額療養費の数値問題だったんでしょうか。この手の問題は資格学校で勉強していると常識ですが、独学者には厳しい問題であったかもしれません。

雇用保険法・国民年金法では目的条文、第1条から出題されたようです。この目的条文も独学者には鬼門となる問題です。しっかりと「TAC合格のツボ」や「大原選択式トレーニング問題集」で対策していた方は見た瞬間に解けた問題であったはずです。

例年通り、選択式試験では「労働に関する一般常識」がポイントでしょうか。「8割」「6割」「約3分の1」といった一般常識ではない社労士的な一般常識?を解けたかどうか。