マンマ・ミーア! 

16.9.22 四季劇場「秋」

 「音楽をありがとう Thank You For The Music」、昔のままのドナだ~の力強い阿久津さんを観てラダメス観たくなった人も多いはず。が、肝心のアイーダに適任の人が見当たらないか。東京の劇場は「ノートルダムの鐘」の開幕を控えDisneyだらけになる割には「アイーダ」は全く音沙汰ありませんね。

 急遽チケット押さえたため、1階前方下手側で観劇。サイドスピーカーが近いので音量あり、サラウンドスピーカーからアドリブっぽいせセリフもよく聞こえる。俳優の表情も良くみえるので、四季マニアにはおすすめ。谷原志音さんファンはもちろん「離婚 Knowing Me,Knowing You」で目の前に座ってくれる逆の上手サイドです。まあ一般的には、10列目センターがおすすめなんでしょうが。

 だいぶ秋らしくなってきた浜松町界隈。劇場内は日差しの強いギリシャ、エーゲ海。高倉恵美さんや原田麦子さんのようなセクシー系がまだあと1か月待ってくれています。下手前方ですとカーテンコール時にアリの原田さんの煽りを目の前でみれます。ただ、「お母さんはしっているの? Does Your Mother Know」で下手に捌けるところは見えませんが・・・あのシーン、何気にすきなんだよなぁ。セクシー系といえばもう一人アンサンブルにいましたね。7枠の中原詩乃さんかな?

 「ギミ!ギミ!ギミ! Gimme!Gimme!Gimme!」~「ヴレヴーあなたを求めて Voulez-Vous」1幕ラスト、一番盛り上がる場面。このシーンはやはり後方でも良いのでセンターで観たいところ。メインキャスト含めたダンスシーン。ダンスのキレとエロは見逃せない。隣で観ていたオジサンも急に食いついてきてるw 休憩後の「ソフィの悪夢 Under Attack」のソフィ・ドナの入替シーンもセンターのほうが純粋に楽しめます。

 光川愛さんのドナに惚れた人も多いはず。自分もその一人。カッコイイ。メグオタだが、ドナは光川さんのほうが好き。「アルプ」じゃないがホントに宝塚のお姉さんみたい。女性が惚れる女性。まさにドナ。表情も豊か。「二人の最後の夏 Our Last Summer」、で見せるあの笑った顔はハリーじゃなくても好きになるはず。

 あと1か月となった「マンマ・ミーア!」。あと何回来れるかなぁ。劇場から出ると、雨が上がってました。先週は天空への塔のようになっていた東京スカイツリー。今日はさらに雲で見切れてる。

男性アンサンブル 女性アンサンブル
ドナ・シェリダン 光川 愛 見付祐一 脇野綾弓
ソフィ・シェリダン 谷原志音 小林清孝 菅谷有希
ターニャ 高倉恵美 中田雄太 山本詠美子
ロージィ 秋本みな子 宮野 薫 蒼井 蘭
サム・カーマイケル 阿久津陽一郎 近藤聡明 海野愛理
ハリー・ブライト 堀米 聰 塚田拓也 沙 耶
ビル・オースティン 脇坂真人 廣野圭亮 中原詩乃
スカイ 岸 佳宏
ア リ 原田麦子
 リ サ  若奈まりえ
エディ 丹下博喜
ペッパー 山本 道


ミュージカルランキング
にほんブログ村 演劇・ダンスブログ ミュージカルへ
にほんブログ村