Disney THE LITTLE MERMAID

リトルマーメイド 15.12.26 マチネ 四季劇場「夏」  794.JPG
現在放送中のテレビCMが意味ありげ。四季がこういうCMを流すと、千秋楽発表が近いのかメインキャストが退団するのかといったことが想像される。観ておかないと後悔しそう。というわけで1年ぶりにリトルマーメイドへ。

 本作とアイーダはDisneyものとしては舞台演出が寂しいからか、美女と野獣、ライオンキング、アラジンと比べるとキャストの力量が試される作品。前回観たときは退屈だったが、今回は舞台が熱い。谷原志音さんの可愛らしさ、寂しげな表情、透き通る声、楽しい感情の伝え方等、アイーダのメグのように、アリエルの谷原さんを確立している。演技力、音域ともに広がっている。グリンダでまた谷原さんを観たい。が、退団という噂もありますね。。。ファンとしては週間キャストチェックして、入っていたら都度突発するしかないですね。

791.JPG

 谷原さんが飯野さん村さん荒川さんといった実力者が揃ってこそのリトルマーメイド。休憩中や終演後の周囲から聞こえる声も子供や女性はもちろん、無理やり連れてこられたとみられる男性も「また来たい」「他の作品も観たい」と高評価。3年近くのロングランでも満席になるのはさすがDisney。別の作品でも書きましたが、この手の作品は四季もキャストの舞台写真売れば良いのに。谷原さんのは売れるでしょう。岩城さんの着ボイスも欲しいぞ。CDから自作しようかな。 

 その岩城さんのシェフ・ルイ、ますます磨きがかかっていますね。「Les Poissons」ほぼ1曲で笑いを誘う。観客もミュージカルファンよりDisneyファンが多いので受けが良い。荒川さんのタップダンスのキレキレ。コーラスライン、ボビーやらないかな。

 下村尊則さんのブログで大役挑戦中とあったが、リトル~は来年名古屋との2公演同時となりそうなので、前に思わせぶりだったアースラだろうか。それとも思い出を売る男か。どちらも観たい。2公演同時となった場合、キャスト足りるのだろうか。ちょっと心配。メインキャストのレベル下がると、アイーダのようになってしまう恐れも。先日Dlifeで放送された「D23 Expo Japan」。アイーダ、ラダメスの阿久津さんを観てまた観劇したくなった人も多いはず。が、その前のゾーザーにずっこけた人も多かったはず[あせあせ(飛び散る汗)]あれ、なんで飯野さんにしなかったんだろう。「海」でのアイーダの公演、とあるラダメスの連投で逃げ出したファンも多いだろうに。

 Disneyものらしく、観客もファミリーやカップル、外国人にシェフ・ルイっぽい人までさまざま。男性で思い出しましたが、四季劇場「夏」の男性用トイレ、センサーではなくボタンを押すタイプなのですが、ボタンが便器と調和しすぎて分からなかったのか水を流さない人がいた[たらーっ(汗)]

797.JPG

  帰りの大井町駅前は微妙にクリスマスモードでした。

男性アンサンブル 女性アンサンブル
アリエル 谷原志音 名児耶 洋 中田成美
エリック 竹内一樹 片山怜也 山本詠美子
アースラ 増本 藍 菱山亮祐 三井莉穂
トリトン 村 俊英 野村数幾 倉斗絢子
セバスチャン 飯野おさみ 光田健一 長野千紘
スカットル 荒川 務 劉 昌明 西浦歌織
グリムスビー 田島康成 染谷早紀
フランダー 大空卓鵬
フロットサム 町田兼一
ジェットサム 中橋耕平
シェフ・ルイ/リーワード 岩城雄太


ミュージカルランキング
にほんブログ村 演劇・ダンスブログ ミュージカルへ
にほんブログ村