BDチェックディスク

プロジェクターでプレミア12。予選を視聴。

クリックで拡大できます

が、突然消えた。とうとうランプがいってしまったかと思ったが、プロジェクターからは信号がきているような音が。ということは、前から気になっていた10mのHDMIに違いない。劣化なのか、今更ながら相性なのか。とりあえず信号方向はあっている。

HDMIは5m以下が推奨。短い方が、信号の減衰が当然少ない。しかし部屋の構造上、アンプープロジェクターの距離は約7m。SUPRA HF100、画像が柔らかくもエッジが効いていて好きだったが、家電量販店で買える一般的なパナソニックのHDMIケーブル5m+2mへ。ケーブルの値段は一気に約1/30。しかも途中に昔買っておいたHDMI中継器をはさむ。インストーラーとしては、なんと邪道なつなぎ方。ためしに画像チェックしておこう


BDチェックディスクは高価なものからHiViのおまけまでさまざまなものを試したが、どれもイマイチ。それもそのはず、なんでもない画や音を視聴しても良さも悪さも気が乗らないからわからない。そこで、重宝するのが自分が好きなBD。定点観測という意味からもおすすめ。自分のMyチェックディスクはアロハロ!4モーニング娘。

PS3で視聴。「元気ピカッピカッ!」中、亀井絵里がインしてきたところで42.6Mbps。平均35Mbpsと高いレート。地上波やBSでは約20Mbps程度なのでかなり高い。最近のライブやアイドルもののBDはテレビ用に撮影した20Mbps程度のものをそののまま販売することが多くBDのポテンシャルを発揮できていないが、モーニング娘。のBDはそれ用に撮影しているので高Mbps。ホームシアターの状態をチェックするのには自分的には最適。


なお、グラビアもののBD、特に着エロではBD-Rで販売することもあるので間違っても購入してはいけない。

安い、コンビニでも買えそうなHDMIで上記のMbps。数字だけでなく、画像も滑らかかつブレていない。やはり、高価なHDMIケーブルを語るのは都市伝説の類なのか。画質という点では安いケーブルで十分なのでは。しかも中継器挿んでるし・・・音は電源ケーブルと電源タップで大きく変わるが・・・エイジング後どうなるか、報告します。

[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]

アロハロ!4 モーニング娘。Blu-ray Disc【Blu-ray】 [ モーニング娘。 ]
価格:5,656円(税込、送料無料) (2023/10/23時点)

楽天で購入

 

再生環境

 
プロジェクターAVアンプレコーダープレーヤー
EPSON
EH-TW4000
ONKYO
TX-N818
Panasonic
DMR-BW930
Sony PS3
スピーカー
F×2CSW
ONKYO
D-508E
ONKYO
D-508C
ONKYO
SL-D500
SR×2SRBK×2
ONKYO
D-308E
ONKYO
D-309M