恒例の岐阜出張の合間2023
23.6.26~27
今年は新幹線でなく、業務用の新車購入したので、親とドライブがてらの出張。仕事で小回りもきくので、トヨタのライズ。
大縣神社
田縣神社
お賽銭回収。前職の金融機関にいたとき、お賽銭の集金が一番面倒だった。
桃太郎神社
村国真墨田神社
岐阜駅
木村拓哉さんの織田信長。昨年の「ぎふ信長まつり」のときはテレビで見たらすごい人だかり。日中、ほとんどい人いない。今日は何かのイベントがあったので、いるほう。岐阜駅前、人がほとんどいないのに、車はかなり走っていて、地方都市感があって好き。
今年の黄金の信長像はマスクとれてた。
ホテルリソル岐阜
今回は楽天トラベル。何度か泊まっているホテルから。今回は岐阜城側ではなく、岐阜駅側。駅周辺が味があって良い。地元民としては再開発してほしいのかもしれないが、この地方都市感はサイコーですよね。毎回歩いてしまう。リノベーションした飲食店もあって面白い。
柳ケ瀬商店街が元気ないので、何年かしたら、岐阜駅前に町の中心が移るかもしれませんね。柳ケ瀬のなんか怪しい感じと、高島屋のコラボって素敵なんですが。
長良川温泉
長良川周辺。前回、十八楼に泊まった時に、衣笠祥雄さんが亡くなったニュースが流れてきたのを思い出す。
大神神社(愛知県一宮市)
今回はパワースポットめぐり。最後に一宮から東名方面向かう前に、大神神社にお参りして帰宅。